12月の最終土曜日、琴似神社へ参拝してきました。
天気予報では晴れ時々雪でしたが、ずっと雪が降り続いていていましたが、雪降る琴似神社が神秘的で美しく見えました。
12月末の雪降る琴似神社の様子を写真多めに紹介します。
2020年大晦日・2021年お正月の神門の開閉時間や社務所の受付時間も調べてきました。
人が途絶えない人気の琴似神社
かなりの雪が降る中、琴似神社へ参拝に。
琴似神社は地下鉄駅から割と近くにあるので、雪が多い時でも比較的訪れやすい神社になっています。
でもさすがにこれだけ雪が降っていると参拝する人も少ないかな?と思っていたら、人が途切れることなく参拝しに来ていました。
少し雪が小降りになることもありましたが、絶えず降っています。
鳥居をくぐると左右に最初の狛犬様
琴似神社の参道には2対の狛犬様が鎮座していますが、最初の狛犬様は目がしっかりと描かれています。
琴似神社で立派だと思うのが灯籠、石灯籠ではなく屋根付きの大きな灯籠です。
灯籠の少し先に手水舎がありますが、冬季は閉鎖されています。
札幌では冬季手水舎の手水を止めるところは結構多くなっています。
二ノ鳥居をくぐり先へと進みます。
二ノ鳥居をくぐって右側に安全神社という境内社があります。
安全神社の御祭神は天御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)です。
そして本殿の前にある神門、夕方になると閉鎖されます。
参道に鎮座する2対目の狛犬様、こちらは目は描かれていません。
神門をくぐり本殿へ
かなり雪がつよく降ってきましたが、それでも参拝に訪れる人は減っていません。
時折、数分程度は参拝に来られる人が途切れることはありますが、20分くらい滞在していた時間で30組以上は参拝に来られていました。
神門の中にも境内社が2社あり、御門山琴似天満宮は名前の通り菅原道真公を祀っています。
報徳神社は、大国魂神と西南戦争から第二次世界大戦にかけて琴似から出征して戦士された方の御霊も祀っているそうです。
では拝殿へ向かいお参りです。
拝殿の戸は鍵はかかっておらず参拝の時は開けてお参りして良いことになっています。
振り返ってみると神門と参道が雪の中でもくっきりと見えました。
この時の様子を動画でも撮影しているので、よければご覧ください。
2つの境内社にも参拝して神門を出て参拝は終了しました。
神門がある神社は札幌市内では100社以上の中で琴似神社と札幌護国神社、北海道神宮くらいです。
神門に入る時・出る時も一礼してからにしてくださいね。
琴似神社で御朱印をいただく
参拝を終えたあと社務所兼授与所にて御朱印をいただきました。
琴似神社の御朱印はシンプルですが、以前は無かった2020年らしい「疫病退散」の文字が描かれていました。
なお年末年始等、御朱印帳への記帳はなく、書き置きのみになることが多いので、御朱印帳への記帳を望まれる場合は事前に確認した方がいいでしょう。
なお琴似神社オリジナルの御朱印帳を購入の場合は、記帳していただけます。
社務所・参集殿の前にプレハブ小屋がありました。どんど焼き用の古札等を入れるところかな?と思いましたが違いました。
鍾馗様という邪悪なもの、疫病から家を守る魔除けの神様の旗が展示されていました。
主に中国の民間伝承に伝わる道教系の神。日本では、疱瘡除けや学業成就に効があるとされ、端午の節句に絵や人形を奉納したりする。また、鍾馗の図像は魔よけの効験があるとされ、旗、屏風、掛け軸として飾ったり、屋根の上に鍾馗の像を載せたりする。
鍾馗の図像は必ず長い髭を蓄え、中国の官人の衣装を着て剣を持ち、大きな眼で何かを睨みつけている姿である。
2020年にふさわしい神様ですね。
2020年年末・2021年年始の琴似神社の案内と注意事項
琴似神社の境内にいくつかの注意書きや案内がありました。
年始の琴似神社の神門・開門時間
拝殿の前にある神門の開門時間が案内として張り出されていました。
- 元旦:0:00~17:00
- 1月2日:7:00~17:00
- 1月3日:7:00~17:00
- 1月4日以降:7:00~16:00
元旦は深夜も開門しています。
年末年始の琴似神社の社務所(授与時間)
社務所(窓口授与時間)について貼り紙が出ていました。
- 大晦日:17時まで
- 元旦:0:00~17:00
- 1月2日:8:00~17:00
- 1月3日:8:00~17:00
- 1月4日~7日:9:00~16:00
- 1月8日以降:9:00~15:00
コロナ禍が落ち着けば、1月8日以降の社務所の受付時間ももう少し遅くなると思いますが、しばらくは続きそうです。
厄祓いの案内
2021年 1月の厄祓いは1月9日からで、完全予約制ということです。
大勢の人が集まって厄祓いをするのをやめて完全予約制で少人数で行うということなのでしょうね。
注意書き
琴似神社にあった非常に残念な注意書き。
元々琴似神社と言えば、看板犬であった白いサモエド犬の「雪男(ゆきお)」が初詣の時に出迎えてくれるということで人気になった神社でした(今は引退しています)。
だからペットにも寛容な神社でしたが、それに甘えて残念なことをする飼い主がいるとのことでした。
こんなことをして参拝しても全くご利益なんてなさそうなんですけどね。
以上、雪降る師走の琴似神社の参拝レポートでした。
- 住所:北海道札幌市西区琴似1条7丁目1-30
- TEL:011-621-5544
- 御朱印:あり
- 参拝可能時間:拝殿は夏季17時まで、冬季16時30分まで
- 社務所受付時間:夏季9:00~17:00 冬期9:00~16:30(概ねの時間)