「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)はどんな神様?神格や御利益も説明

スポンサーリンク
市杵島姫命 御祭神・神様

市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)は、日本神話に登場する女神です。

宗像三女神の1柱と言われており、アマテラスとスサノオの誓約(うけい)にして生まれた水の神とされています。

どんな神格がありどんな御利益があるのか詳しく説明します。

スポンサーリンク

市杵島姫命について

市杵島姫命を説明する前に、アマテラスとスサノオの誓約(うけい)について説明します。

誓約(うけい)とは、一言で言えば古代の占いです。

あることを実行する前に「コインの表が出ればA、コインの裏が出ればB」というように決めておいて、実際に行い吉凶や正邪、成否を判断することです。

で、アマテラスがスサノオの剣を噛んだ時にどうなるか?ということで占った(誓約を行った)時に生まれたとされるのが、宗像三女神です(スサノオがアマテラスの玉を吹いた時には五男神が生まれています)。

この宗像三女神が、多岐津姫命・多紀理姫命、そして市杵島姫命です。

また市杵島姫命は仏教を結びついて、弁財天・弁天様と同一視されています。つまり七福神の1人となっています。

市杵島姫命の神格

水の神・子守の神・子供の守護神・財宝の神・交通運輸の神・技芸の神

市杵島姫命のご利益

  • 安産祈願
  • 子授かり・子宝祈願
  • 商売繁盛
  • 旅行・交通安全
  • 金運上昇
  • 技芸・芸能

市杵島姫命の別称

  • 古事記:市寸島比売命
  • 日本書紀:市杵嶋姫命

狭依毘売命(さよりひめのみこと)

同一視として、弁財天・弁天

市杵島姫命の系譜

宗像三女神の系譜

系譜だけだと意味がわかりませんが、誓約(うけい)を行った結果、天照大神から生まれた三女神の1柱と考えてもらえれば良いでしょう。

市杵島姫命を祀る神社

宮島 厳島神社

市杵島姫命を祀る神社としてもっとも有名なのは広島県の宮島にある世界遺産にもなっている、厳島神社です。

他にも市杵島姫神社・市杵島神社という名前の神社が全国各地にあります。

市杵島姫命を祀る札幌の神社は下記記事をご覧ください。

>水の神(女神)を祀る札幌の神社

タイトルとURLをコピーしました