上手稲神社は運動にも良い、御朱印もいただける美しい社殿の神社

スポンサーリンク
神社訪問・参拝レポート
上手稲神社

美しいまるで教会のようなフォルムの拝殿がある上手稲神社。

急な階段を上って到着する神社ですが冬の早朝には写真撮影に訪れる人も多い人気の神社です。

そんな上手稲神社に参拝に行ってきたので写真を多めに境内の様子や御朱印について詳しく紹介していきます。

スポンサーリンク

上手稲神社へのアクセスは徒歩かバスか少し迷う距離

上手稲神社は、地下鉄東西線「宮の沢駅」から徒歩15~20分くらい、距離にして約1kmなのですが、歩くかバスで行くか微妙な距離です。

宮の沢駅と言えば札幌市内で唯一動く歩道がある地下鉄駅です。

バスで向かう場合、宮の沢駅から2つ目のバス停「上手稲神社前」が最寄りのバス停ですが、神社は道を挟んで反対側。

交通量の多い道なので信号や歩道橋まで迂回すると3分くらいかかるので、それならバスの待ち時間とか考えるとバスを使うより歩いた方が良いかな?という距離です。

上手稲神社の入口は夏と冬で変わる

宮の沢駅から歩いていくと上記写真の上手稲神社の社号標と階段があるのですぐにわかります。

夏はこの階段を上って参拝する人が多くいます。

でもかなり急な階段で結構疲れます。

階段の全景、冬バージョンです。めっちゃ雪が積もっています。

で、当然冬季間、階段は通行止めになります。

階段が通行止めになった場合は裏参道から入っていきます。

夏季は緑が綺麗な坂道の参道ですが・・・

冬になると坂道なのでかなり滑るので怖い参道です。

上手稲神社は小高い山の中腹にあるので階段か坂を上るか、どちらかしかありません。

車であればすぐにたどり着けるのですが、冬は坂道で滑るので車もかなり慎重に上がっていきます。下りは特に怖いです。

車で来る人も多いので雪が圧雪されより滑りやすいんですよね・・・

駐車場は割と広く10台以上は駐車出来ます。

駐車場には馬牛供養塚がありました。

夏季に階段で上ってきて上を見上げると、もうね空が普通に見えてしまうくらい急なんですよ。

階段を上りきって振り返ってみると本当に急な階段であることがわかります。

階段を上りきったところの風景です。

上手稲神社の境内の様子

階段を上りきったところの風景が上記の写真です。

左側に綺麗な石碑があります。

少し進むと石灯籠と手水舎があります。

上手稲神社の手水舎

上手稲神社の手水舎は割と質素な作りです。

蛇口をひねって自分で水を出すタイプです。

上手稲神社の土俵

例祭の時に子供相撲の会場として使われる土俵です。

元々上手稲神社の例祭は平日でしたが、子どもたちが参加しやすいようにということで敬老の日に変更になりました。

上手稲神社の御神木

土俵の後ろには上手稲神社の御神木がたっています。

立派な銀杏の木で樹齢はわかりませんがかなり大きな銀杏の木です。

なおこの辺りで冬に振り返ると手水舎や階段前は雪かきがされておらず人が通っていないことがよくわかります。

上手稲神社の狛犬様

上記の写真を見てもらうとわかる通り、上手稲神社には2対の狛犬様が鎮座しています。

冬は全く様子が違ってきます。

手前にある狛犬様は平成になってから奉納されたものです。

目力がかなり強い狛犬様です。

この狛犬様、奉納したのは石屋製菓の社長です。

石屋製菓って?と思う人もいるかもしれませんが、有名な商品名を言えば多くの人が知っているアレです。

札幌のお土産の定番「白い恋人」を作っているのが石屋製菓です。

宮の沢駅は白い恋人パークの最寄駅でもあるので、その関係で寄進されたと思います。

2対目の狛犬様は社殿の前に鎮座しています。

上手稲神社の社殿で参拝

で参拝です。

まるで教会のようなフォルムの神社です。

お賽銭を入れ

鈴を静かにならし二拝二拍手一拝で拝礼をします。

社殿の中も教会のような作りになっています。

上手稲神社の社務所と御朱印

上手稲神社の御朱印は社務所でいただきます。

社務所の中です。

御守も各種販売されています。

交通安全の御守が一番多いようです。

御札も各種あります。

そしていただいた御朱印が上記の写真です。

初穂料は300円でした。

上手稲神社へ行こう!

上手稲神社の御祭神は天照大御神と素盞嗚命(スサノオノミコト)という姉弟神となっています。

ともに凄いパワーを持つ神様ですが、天岩戸で知られる姉弟喧嘩は有名なので仲の悪そうな姉弟が御祭神で大丈夫なのかな?と思いますが、スサノオノミコトもその後は改心しているのできっと大丈夫でしょう。

話は変わって、上手稲神社は東側に向いている神社で冬、特にお正月前後になると鳥居の中から朝日が昇ってくるということで写真を撮影に来る人も多い神社です。

非常に美しい光景のようでいつかはみたい景色です。

強いパワーを持つ姉弟神を祀る上手稲神社だけにいろいろなパワーをもらえそうです。

是非、近くに来た時は参拝してくださいね。

  • 住所:北海道札幌市西区西野290-257
  • TEL:011-661-6233
  • 御朱印:あり
  • 参拝可能時間:24時間
  • 社務所受付時間:概ね9:00~17:00

詳細・アクセス方法はこちら