「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

師走(12月)の北海道神宮頓宮の様子

スポンサーリンク
12月の北海道神宮頓宮 神社訪問・参拝レポート

師走(12月)に北海道神宮頓宮へ訪れようかな?と思っている方へ、北海道神宮頓宮の様子をお伝えします。

札幌も雪が積もるようになり、非常に寒くなってきますが、年末に近づくほど多くの方が北海道神宮頓宮へ訪れるようになります。

スポンサーリンク

12月の北海道神宮頓宮の祭事やイベント

12月の北海道神宮頓宮の祭事やイベントは下記のようなことが行われます。

  • 12月初旬:本暦が発売される
  • 12月15日頃:境内にプレハブ小屋が建てられる
  • 12月20日頃:歳の市が始まる(お正月飾りの販売)
  • 12月25日頃:地元のクリスマス会&餅つき大会
  • 12月29日頃:拝殿にお正月飾りが取付けられる
  • 12月31日:大祓式

地元の子供会的なイベントは他に入ることもあります。

12月初旬:本暦が発売される

北海道神宮 本暦

北海道神宮の本暦ですが、北海道神宮頓宮でも発売されます(北海道神社庁に所属する神社でも販売されていることがあります)。

200円ほどなので購入されてみてはいかがでしょうか?

12月15日頃:境内にプレハブ小屋が建てられる

プレハブ小屋

歳の市用のプレハブ小屋が12月の中旬くらいに境内に建てられます。

12月の北海道神宮頓宮

本殿を撮影したいけど、遮るものがあるのは嫌だ!という方は12月初旬までに来られることをおすすめします。

12月20日頃:歳の市が始まる(お正月飾りの販売)

北海道神宮頓宮 元旦の様子

20日頃になるとプレハブ小屋で歳の市が行われ、お正月飾りが販売されます。

12月25日頃:地元のクリスマス会&餅つき大会

北海道神宮頓宮 元旦の様子

クリスマス会というのは冗談ですが、例年12月に入ると子供会的なイベントが境内で行われます(2020年は中止)。

クリスマス前後のこともあれば、12月上旬に行われることもあります。

12月29日頃:拝殿にお正月飾りが取付けられる

北海道神宮頓宮 正月飾り取付け

12月29日頃になると拝殿にお正月飾りが取付けられます。

北海道神宮頓宮 正月飾り取付け

こういう飾りがつくと師走!という感じがしますね。

12月31日:大祓式・大晦日

北海道神宮頓宮 初詣

例年31日は15時から大祓式が行われます。

そして23時30分頃から初詣に来られる方が並び始めます。

2020年12月の北海道神宮頓宮の様子

1日は「一日参り・朔日参り」で参拝者が増えます。

この日も多く方が参拝に訪れていました。

北海道神宮頓宮の紅葉(黄葉)は例年11月上旬から遅い時でも10日くらいですが、落ち葉の黄色い絨毯は12月初旬くらいまで見られることがあります。

本暦は12月くらいになると発売されますが、北海道神宮の本暦は人気で売り切れることもあります。

北海道神宮頓宮の手水は止まることは無く、冬でも流れていますが、12月も中旬になってくると手水鉢に氷がつくようになってきます。

12月の中旬になると北海道神宮頓宮の境内にプレハブ小屋が建てられます。

年内は「歳の市」でお正月飾りが販売されるようになり、

20日前後から境内のプレハブ小屋で「歳の市」が行われ、お正月飾りが販売されるようになります。

我が家のお正月飾りはここ数年、ここで購入しています。

年末になると神札を購入に訪れる人が増えるのですが、年内最後の大安だとより多くの方が訪れて神札等を購入していきます。

例年12月29日に北海道神宮頓宮は拝殿にお正月飾りを取付けているようです。

本来なら12月31日は「大祓式」が行われるのですが、2020年(令和3年)の大祓式は一般参列は中止になりました。

以上、師走(12月)の北海道神宮頓宮の様子でした。

  • 住所:北海道札幌市中央区南2条東3丁目
  • TEL:011-221-1084
  • 御朱印:あり
  • 参拝可能時間:24時間
  • 社務所受付時間:9:00~16:00
タイトルとURLをコピーしました