北海道神宮頓宮の初詣の様子

スポンサーリンク
神社訪問・参拝レポート

さっぽろテレビ塔から徒歩5分ほどの距離にある北海道神宮頓宮へ初詣に行ってきました。

どれぐらい混雑するか実際の様子を写真を添えて紹介します。

年末年始は札幌で過ごすという方でさっぽろテレビ塔近くの神社を探している方におすすめの初詣スポットです。

スポンサーリンク

北海道神宮頓宮の初詣の様子

元旦になる前、23時55分くらいの様子が上記の写真です。

元旦になったら初詣をしよう!という方々が23時30分くらいから並び始めます。

既にのぼりは謹賀新年になっていますが。

近くのお寺の除夜の鐘が聞こえてくる元旦0時になると…

拝殿の戸が開き、初詣の開始です。

0時前に並べば、概ね15分くらい待ち時間で参拝できます。

手水舎も混雑していました。

4列に並んで、概ね1グループ単位で左右で参拝を行っていっていました。

拝殿と社務所の間でコーヒーや甘酒の販売が行われています。

やや酸味のある甘酒でしたが、冷え切った身体に温かい飲み物、美味しく感じます。

0時30分くらいが初詣で並ぶ人のピークになります。この時は100人以上が並んでいる状況でした(2019年)。

ただ2020年だとそれほど混雑はしていませんでした。年によっても並ぶ人の数はかなり違うようです。

元旦・日中の北海道神宮頓宮

元旦の12時30分頃に様子を見に行きました。

100人以上は並んでいる状態でした。

参拝まで30分以上は待つような状態です。

車で来る人もいて、道に駐車場待ちの車も。

でも元旦早々、事故を起こさないためにも車で来るのはやめておいた方が良いと思いました。結構凍結して滑りやすくなっていますから。

地下鉄東西線バスセンター前駅から徒歩3分ほどの距離ですから、お正月期間は公共交通機関で来られることをおすすめします。

北海道神宮頓宮 元旦に御朱印について

北海道神宮頓宮は元旦0時から御朱印をいただくことができます。

社務所の2階に臨時で御朱印授与所が設けられ、御朱印をいただくことが出来ました。

御朱印をもらえることを知っている人が少ないのか待ち時間はほぼ無く、いただくことが出来たので、新年最初の御朱印をいただくのもおすすめです。

年末の北海道神宮頓宮

クリスマス頃になると北海道神宮頓宮の境内で餅つき大会が行われます。

なぜか神社なのにサンタの格好をした人もいて、楽しい餅つき大会です。

子どもたちを中心に餅つきを体験出来るイベントとして近隣の方に人気です。

また12月中旬くらいから境内に「歳の市」というしめ縄・しめ飾りを販売するプレハブ小屋が作られます。

割と売れているようです。札幌の神社だと年末になると境内でしめ縄・しめ飾りを販売するところは割とあります。

2021年(令和3年)の北海道神宮の元旦の様子

令和3年、初詣はできるだけ自粛が呼びかけられていたこともあり、北海道神宮頓宮へ元旦に訪れる方は極端に減りました。

日中は多くても20人くらいしか並んでいない状態でした。

令和2年

令和3年

ほぼ同じ時間ですが、令和2年(2020年)は北海道神宮頓宮の塀にそって人がかなり並んでいましたが、令和3年(2021年)は、全く並んでいない状態から、本当に参拝者が減ったことがわかります。

拝殿の前に並ぶ人もまばらな事が多くなっていました。

臨時で設置される大型の賽銭箱を撮影できるくらいには人が少なくなっていました。

令和4年(2022年)は以前のように活気が戻れば良いんですけどね。

北海道神宮頓宮 初詣の注意点

割と多くの人が初詣に訪れる神社です。

札幌駅から大通駅付近に宿泊している旅行者の方も訪れるので混み合います。

多くの人が訪れて混み合うので雪が完全に踏み固められてかなり滑りやすい状況に。

だから靴は滑り止めのついたもので無ければ非常に危険です。

毎年転んでいる人を見かけます。

ただしアイゼンだと周りの人が危ないのでアイゼンまではつけないようにしてください。

また人との距離を詰めすぎると転んだ時に他の人にぶつかるので、距離はある程度確保するようにしましょう。

そして服装は完全な防寒対策を。特に深夜はもう底冷えする寒さです。

以上、北海道神宮頓宮の初詣の様子でした。

  • 住所:北海道札幌市中央区南2条東3丁目
  • TEL:011-221-1084
  • 御朱印:あり
  • 参拝可能時間:24時間
  • 社務所受付時間:9:00~16:00