「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

天照大神を祀る札幌の神社

スポンサーリンク
天照大神を祀る札幌の神社
天照大神を祀る札幌の神社

天照大神は札幌で最も御祭神として祀っている神社が多い神様です。

札幌の神社で天照大神を御祭神としている神社を紹介します。

スポンサーリンク

天照大神を祀っている御朱印のいただける神社

新川皇大神社
新川皇大神社は、札幌市北区に鎮座する神社です。住宅街にある神社ですが、境内にはいろいろと説明文があり小学生でもわかるように説明されており、神社の人も親しみがありとても人気があり、多くの人が訪れます。

皇大神社の皇大神は一般的に「天照大御神」のことです。

「日本の最高の神」という称号であり、伊勢神宮の天照大御神を意味すると言われています。

そのため皇大神社という名称は勝手につけることは出来なくて(神社の世界では)、伊勢神宮とゆかりのある神社で無ければ一般的には名乗れません。

石山神社
石山神社は、札幌市南区に鎮座する神社です。小高い場所にあり、神社の裏側には森が広がり小鳥のさえずりが聞こえます。札幌市南区では唯一、神職の方が常駐する神社で、南区で唯一御朱印がいただける神社となっています。

石山神社の御祭神は天照大神のみです。

篠路神社
篠路神社は札幌市北区にある札幌最古と言われることが多い神社です。いろいろな神社を合祀することになり御祭神も7柱と多くなっており、いろいろなご利益がある神社となっています。
烈々布神社
烈々布神社は、札幌市東区に鎮座する神社です。なんて読むか悩みますが「れつれっぷじんじゃ」と読みます。アイヌ語だろうと言われていますが、確定はされていません。境内末社を除く神社単体で御祭神の多さは北海道一と言われています。
江南神社
江南神社は札幌市北区に鎮座する神社です。近くには郷土資料館もあり、この地域の歴史を垣間見れるようになっています。小学校が隣にあり、子どもたちの声と鳥のさえずりが心地いい神社です。
新琴似神社
新琴似神社は札幌市北区に鎮座する神社です。境内には屯田兵に関する郷土資料館もあり、この辺りの歴史を垣間見れます。駅からも割と近くアクセスの良い神社です。
琴似神社
琴似神社は札幌市西区にある学業や縁結びにご利益があるとして人気の神社です。境内に北海道指定文化財にもなっている「琴似屯田兵屋」もあり、観光で訪れる人も多くなっています。
澄丘神社
澄丘神社は、札幌市厚別区に鎮座する神社です。ハイテク企業の集まっている下野幌テクノパークの中央にあり、最先端と神社という面白い組み合わせが見られます。野幌森林公園に隣接しており、清々しい空気と凛とした雰囲気がある神社です。
札幌祖霊神社
札幌祖霊神社は、札幌市中央区・すすきのの外れに鎮座する神社です。北海道最大の繁華街であるすすきのにありますが、境内は静かで落ち着いた雰囲気があります。社紋は北海道らしく赤星紋となっています。
手稲神社
手稲神社は札幌市手稲区に鎮座する神社です。秋季例大祭では大物芸能人を呼んでイベントを行うことでも札幌では有名で、秋季例大祭には多くの人が訪れます。奥宮は手稲山山頂にあり、奥宮への参拝のために手稲山登山をする人もいます。
上手稲神社
上手稲神社は、札幌市西区に鎮座する神社です。高台の見晴らしの良い場所にあり、少し作りの異なる社殿はまるで教会のような雰囲気の建物です。お正月前後は鳥居から陽が昇ることもあり早朝から訪れる人も多くなっています。
星置神社
星置神社は札幌市手稲区の高台に鎮座する神社です。晴れた日なら石狩湾を望むことが出来ます。境内には蛙の置物が多数おかれ「撫蛙」(なでかえる)と呼ばれ「わかがえる」「ぶじかえる」「さかえる」ということで縁起物とされています。
多賀神社(札幌市)
多賀神社は、中島公園に隣接する札幌護国神社の境内社の神社です。恋愛成就・縁結びにご利益がある神社として人気で多くの人が参拝に来られます。御朱印も札幌護国神社と合わせて多賀神社も記帳してもらえるので、1カ所で2つの御朱印がいただける神社としても人気です。
厚別神社
厚別神社は札幌市清田区の高台に鎮座する神社です。広い境内はそれほど参拝者も多くなく、とても静かで神聖な空気が流れ、時折鳥のさえずりが聞こえ、凛とした中にも心地よさがあります。なお「あつべつじんじゃ」ではなく「あしりべつじんじゃ」と読みます。

天照大神を祀っている御朱印のない神社

十軒神明宮
十軒神明宮は、札幌市北区に鎮座する神社です。社号標には「十軒神社」、社号額には「十軒神明宮」と書かれており、混乱してしまいますが、十軒神明宮が正式名となっています。小さい神社ですが、地域の人々に親しまれている神社です。

十軒神明宮の御祭神は天照大神のみです。

藤野神社
藤野神社は、札幌市南区に鎮座する神社です。藤が丘高台公園の一角にある社殿が無い、石碑と鳥居だけのシンプルな神社です。

藤野神社の御祭神は天照大神のみです。

丘珠神社
丘珠神社は札幌市東区にある神社です。丘珠空港から近く、丘珠空港を発着する飛行機がよく見える丘珠空港緑地(みなみかぜ公園)に隣接しています。札幌市無形文化財の丘珠獅子舞を見に例祭の時には多くの人が訪れます。

丘珠神社の御祭神は天照大神のみです。

常盤神社
常盤神社は、札幌市南区に鎮座する神社です。高台にあり、普段あまり人が来ない場所にあるため、とても静かですがその静けさから昼間でも1人だとやや怖くもあります。なお茨城県にある常磐神社とは全く関係ありません。
真駒内神社
真駒内神社は、札幌市南区に鎮座する神社です。真駒内第1公園の中にあり、公園の中にポツンと飛び出すようにある鳥居にはやや違和感があるものの、公園の中にあるため多くの人が日々参拝に来られています。
中沼神社
中沼神社は札幌市東区、モエレ沼の近くに鎮座する神社です。縦長の土地の奥にあるため、見逃してしまいそうな場所にあります。篠路神社の境内外末社の1つです。
山口神社
山口神社は札幌市手稲区に鎮座する神社です。開けた場所にある神社で後ろには手稲山が広がっています。山口県からの移住者が多いエリアだったので地名として山口が残っています。
定山渓農地神社
定山渓農地神社は、札幌市南区に鎮座する神社です。既に社殿や鳥居はなく、御祭神の名前が刻まれた御影石の五角形の御神体だけが祀られているだけですが、何か神聖な場所だった雰囲気が漂っています。
滝野神社
滝野神社は、札幌市南区に鎮座する神社です。「滝野すずらん丘陵公園」の近くの森の中にあり、苔むした参道が印象的です。滝野すずらん丘陵公園から真駒内滝野霊園の途中にあるので、ちょっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
上砥山神社
上砥山神社は、札幌市南区に鎮座する神社です。札幌市街から定山渓に行く途中に見える特徴的な山「八剣山」の麓にあり、山の霊気が降りてきそうな場所にあります。ログハウス調の社殿が特徴的です。
豊滝神社
豊滝神社は札幌市南区に鎮座する神社です。観音岩山(通称 八剣山)が見渡せる景観の良い場所にあり、観音岩山の霊気が降り注ぐ場所にあります。小さな神社ですが、景色を眺めながら参拝されることをおすすめします。
福移神社
福移神社は、札幌市東区に鎮座する神社です。秋には金色の稲穂に包まれる畑・田んぼの中にあります。篠路神社の境内外末社の1つです。
有明神社
有明神社は、札幌市清田区に鎮座する神社です。道道341号線沿いにあり、車で走っていると見逃してしまいそうですが、境内は時間が止まったようなゆっくりとした空気が流れています。
日照神社
日照神社は札幌市西区に鎮座する神社です。境内の中には小高い丘があり、木々が茂っています。その中に4つの小さい社が点在しており独特の雰囲気を醸し出しています。

日照神社の御祭神は噂の段階であり確定ではありません。

中の沢布袋神社
中の沢布袋神社は、札幌市南区に鎮座する私有地内にある神社です。私有地にある神社であり、鳥居の前まではいけるもののその先はチェーンが張られ参拝は出来ないようになっています。一部のサイトで「布袋神社」という名称になっています。
神命大神宮 北海道別宮
神命大神宮 北海道別宮は札幌市白石区に鎮座する神社です。白石区の中では最も新しい神社です。天照大御神を主祭神とする神道の新興宗教の1つです。

神命大神宮 北海道別宮の天照大神は若干通常の解釈とは異なります。

天照大神については下記記事をご覧ください。

天照大神はどんな神様?神格や御利益も説明
天照大神と言えば、日本の総氏神として多くの神社で祀られている神様です。北海道・札幌でも多くの神社の御祭神として祀られており、札幌だけでも実に30社もの神社が御祭神としています。天照大神はどういう神様か詳しく、神格や御利益も含めて説明していきます。
タイトルとURLをコピーしました